ちゃんあかママの日記

初めての妊娠・出産・子育てについて記録を残していきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

11ヶ月後半

どんどんできることが増えて、コミュニケーションもかなり取れるようになっている。「お散歩行こう」「お出かけしよう」「おやつ食べよう」「おふろはいろう」「絵本読もう」などはちゃんと分かっていて、声をかけるとにっこり。 例えば「まんまの時間だから…

11ヶ月前半

歩くのが楽しいようで、段差を降りるときくらいしかハイハイをしなくなっている。寂しい。。。 これまで子育てひろばばかりだったけれど、晴れた日は公園で遊んでみたり。歩くことが楽しくて、枯葉のカサカサいう音が楽しくて、はしゃぎ疲れて最後はグズグズ…

10ヶ月後半

二度目の動物園にお友達といく。前回は混んでいて入れなかったリス小屋では、秋で活発に動くりすが近くにきてくれたので大興奮。コーヒーカップや電車など乗り物にも乗ってみたけれど、喜ぶというよりは真剣な眼差し。 午前中などご機嫌な時間は一人遊びで過…

10ヶ月前半

おもちゃで遊びながら、ベビーカーに乗ってるとき、眠る前など「だーだーだー」等よく喋る。 これまでもバイバイ、ありがとうございます、お名前にハイ!ができるようになっていたけれど、いただきますができるように。どうぞ、ももう少しで完璧。手にものを…

9ヶ月後半

パパがリモコンを持つと、いないいないばあを見せてくれるのかと期待に満ちた表情でテレビを見つめるのかわいい。 離乳食は自分で食べたい様子が出てきたのでつかみ食べもさせてみるけど握りつぶしてしまうことの方がまだ多くて、むしろスプーンに食べ物をの…

9ヶ月前半

離乳食後期に入り、手づかみ食べを少しずつ始める。作りたてはよく食べていたけれど、レンチンしたものは嫌そうな表情。何回か練習すると食べてくれるようになってきたけれど。人参やかぼちゃが好き。大根は嫌い。 マグはストローにしてから、麦茶をよく飲む…

8ヶ月後半

「ちゃんあかちゃんはーい!」と言うと、手を挙げて反応。たまーにバイバイもしてくれるように。 上の歯も生えてきて、痒いのか一時期落ち着いていたソファーの手すりをまた齧ったり。ママの体も齧るのでたまに「イタイ!」と。 子育てひろばでは赤ちゃんの…

8ヶ月前半

人見知りも少し落ち着いてきたのか、広めの子育て広場で楽しそうに遊べるようになってきた。遊んでいるお友達のところに近寄って行ったり、お友達のママにニコニコ笑顔を振りまいたり。おかげで可愛い、愛想いいといつも言われるちゃんあかさん。 それでも抱…

7ヶ月後半

夜泣きも段々と落ち着いてきて、夜中は1時頃に1回、4時頃に2回と少しずつリズムができてきたかも。日中も午前1回、午後に1回と時間の前後はあるもののしっかり寝るようになってきた。たまに夕寝してしまうとなかなか夜寝てくれないけれど。体力が随分と付…

7ヶ月前半

夜泣き! 3時間や4時間はまとまって眠れていたのに、ひどい日には1時間ごとに起きる…新生児期みたい! 出来るだけ授乳は起きてやっていたんだけど、もう最近は身体を起こすこともできず添い乳に…。それにしても授乳回数が増えてしまっていて、ひどい日には10…

6ヶ月後半

離乳食はよく食べて、卵チャレンジも問題なさそう。6ヶ月後半に入り私もなんとなく離乳食に対するペースが掴めてきたので、果物やお野菜など新しいもののチャレンジを連日続けてみる。お野菜のベースは人参とかぼちゃ。6ヶ月後半から夕食も始めて二回食に…

6ヶ月前半

ズリバイがメキメキ進化し、段差も乗り越えられるように。動ける範囲が増えたせいで、家のいたるところにトラップがあって、目を話すのがとても危険。 子育てひろばに遊びに行くようになり、少し興奮気味で夜泣きも開始のよう。クールダウンをする日も作って…

5ヶ月後半

メキメキ成長中のちゃんあか。おもちゃでしばらく遊べるようになってきたし、ズリバイも本当に上手に。NHKの教育番組も興味あり、特に、やっぱりいないいないばあは好きでわんわんとうーたんに大興奮(なんであんなに反応するんだろう)。 子育てひろばのベ…

5ヶ月前半

部屋をちゃんあか仕様にカスタマイズ。コロナの影響で在宅ワークの夫さんの音で眠りが浅かったり、側にいないとぐずぐずすることが増えて困っていたもので、和室を閉めてお昼寝がさせられることになって少し落ち着く。 在宅ワークのおかげもあって、パパが大…

4ヶ月後半

4ヶ月後半になると、なんとなく生活リズムが出てきているよう。朝起きてから、10時頃に朝寝、午後に昼寝、夕方に夜寝。大体は1回30分程度だけれど、どれかで2〜3時間しっかり寝る、というリズム。なんとなく1日に11時間程度眠れるようになってきているよ…

4ヶ月前半

3ヶ月で寝返り成功したものの、その後しばらく寝返りに飽きたようでしなくなる。成功して満足しちゃったのかなと思っていると、4月に4月の終わりにはころころと転がり始める。どんどん目が離せなくなってきた…! この時期のお気に入りは口で「ぶー」と音を…

3ヶ月後半

なんとなく絵本を読み聞かせするとよく見ているので、毎日の習慣にしていくと、反応も良く手足をばたつかせて喜んでいる。ジジババから贈られてきた「しましまぐるぐる」はお気に入り。 22時頃に寝て、最初の睡眠は4時間程度、そのあと3時間や2時間を2回、…

3ヶ月前半

ちゃんあかはもらったおもちゃを少し握る事ができるように。 朝起きるとニコッとして「うきゃー」「あー」とお話をしてくれるのがたまらなく可愛い。夫氏も毎朝会いにきてごろごろ。たくさん寝た、朝の時間が一番ご機嫌。 100日という事でお食い初めも、コロ…

3ヶ月 ついに乳腺炎に

あまりおっぱいが張らなくなり、噂の差し乳になってきた!と喜んでいたら、右胸にしこりが。1日いろんな角度で授乳するもののしこりが取れずどんどん痛くなる… ついに乳腺炎に、泣。胸が痛いと、それだけでエネルギー値が0に近く感じ。諦めて母乳外来に行く…

2ヶ月後半

朝や授乳後の機嫌の良い時は、しばらく握りこぶしをなめて遊んだり、大人が食事の時はバウンサーのゆらゆらで待てるようになってきた! 1日3時間は一回は眠るけれど、そのあとは割と短くなり気味。少し眠れるようになったこともあってか、逆に私は身体の疲…

2ヶ月前半

ようやく3時間を以上眠る日が出てくる。ありがたい! 産後ケアセンターで測ったところ、母乳も100を超えて結構出るようになってた。ただ体重の増加はちょっと落ち着いているので、ミルクの足し方に悩むところ。気を抜くとおっぱいにしこりができて、痛いし…

1ヶ月後半

睡眠は相変わらず細切れ。たまに3時間以上寝てくれると体がかなり楽になる。でも大体2時間ごと。 朝4時以降には「うーん」とお腹が張るのか唸る毎日。ウンチを出してようやく落ち着いてる。 また、特に夜の授乳後は寝かせると鼻の奥の痰が絡むようで息が…

1ヶ月前半

1ヶ月健診では問題なく、むしろ首の持ちあげなど「すごいねー」と褒められる。期になるところ母子手帳に書いていったけれど、読んだのか読んでないのかくらい「順調だねー」であっけなく終わる。 行き帰りのタクシーの運転手さんや八百屋の奥さんとの些細な…

0ヶ月③

産後ケアセンターから戻り、ミルクを足すようになってから少しだけ長く寝るようになる。また、実家から家族が1週間程度助けに来てくれて、ご飯を作ったりお世話をしてくれてのんびり過ごせることで回復。 お腹が減るとわーっと泣いて、すぐにうとうと寝てし…

0ヶ月② 産後ケアセンター利用してみる

実はずっと気になっていた産後ケアセンター。うちはお互いの実家も遠く、サポートが薄いので妊娠中の面接(自治体や病院など)では使うように何度も言われ、8ヶ月になった時に一応登録は済ませておきました。 後、対人援助職についていたので、自分としても…

0ヶ月①

退院後は数日夫氏は産休を取ってくれたので、二人での子育てスタート。 と言いつつ、退院当日は夫氏飲み会に行き、約束の時間に戻らなかったことで怒り泣く笑。また、一晩夜泣きに付き合った夫氏は早々に風邪気味となり、2日目から夜はやっぱり一人で頑張る…

入院中②

4日目義母が来京してくれる。とても嬉しそうに抱っこしてもらえて、それを見た夫氏も嬉しそうでよかった。ちゃんあかはお客さんがいる間中なぜかぐっすりで、目が開いたお顔を見てもらえずちょっと残念。お祝いはまた今度ね、と頑張ったご褒美にとお手紙とお…

入院中①

出産当日は出血が少し多かったので歩くこともできず、ちゃんあかは預かってもらうことに。病室に行くと、夫氏はいつもの様子に戻り、「赤ちゃんがいないとつまらない」という名言(!)を吐き、お弁当を食べて早々に帰宅…。私は私で徹夜明け疲れていたので、…

出産③ いよいよその時

10時主治医が顔出してくれる。先週は兆候なかったのに早かったねーと。いい感じに進んでますと言われる。子宮口は8センチ。助産師さんからお尻の穴を押される感覚はありますかと聞かれる。なんとなくあること、お股に赤ちゃんの頭を感じること伝える。でもま…

出産② いろいろ起こる陣痛タイム

2時頃 陣痛少しずつ痛くなるが、間隔は5分台。まだ子宮口も開かず。助産師さんと相談し、無痛分娩の麻酔を入れることにする。 茶髪パーマのチャラめの麻酔医が登場。背中にまず入れた痛み止めが痛く、さらに入れたカテーテルが痛い。助産師さんが肩をさすっ…